なんとなく荒川アンダーのはなし
ヤフーニュースに『実写版「荒川アンダー」村長役に小栗旬、星役に山田孝之』とのタイトルが。
「ほんとに!?」
切り替わった画面には、小栗旬と言われても誰だか分からない鮮やかな緑のかっぱが。
【大きな画像をもっと見る】を押すと、黄色い山田孝之も。
「荒川アンダー」とは「荒川アンダー ザ ブリッジ」というマンガのことで、
去年、ド深夜枠でアニメが放送されていました。
これが放送されていた時、たまたま深夜に起きている事が多く、
偶然何度か出くわした事があったので「あれね」とうす〜ら思い出したものの、
おぼろげな記憶の中で動き回っているのは、着ぐるみやかぶり物をかぶった不思議人ばかり。
たしか内容もゆる〜い感じで「めちゃくちゃ深夜っぽいなあ」と感心したような。
で、wikiを見たら「荒川アンダー」は「電波系ギャグ・ラブコメディ」とのこと。
電波系とは「妄想や妄想癖のある人や、他者とのコミュニケーションをとろうとしない人を指す言葉。イメージとしては前者の方が強い」だそうです。
あ〜だからか〜。っぽいぽい〜。
それが、実写ドラマ化!しかも小栗旬!山田孝之!
見なきゃ見なきゃっ!
!?
…福岡では放送されないっぽい…
ちゃんちゃん。