マークのフィギア!?
先日、私がなんちゃって会長を務めるPCF(peugeot club fukuoka)のミーティングの際、
キュービックリレーションズの1周年及び先日のコンペのホールインワン、
そして愛車205CTIの退院のお祝いをしていただきました。
シャンパンとお誕生ケーキ(?!)を用意してもらい、
ほろほろとうれしいなぁ、と思っていたところで、
極め付けが出てきました。
PCFきっての伊達男、エンジニアで406クーペ乗りの”えぼうえ”さんが、
なんと、手づくりしたキュービックリレーションズのマークのフィギアをプレゼントしてくれたんです。
当社のマークは不肖のヨメが酔った勢いでつくった(あくまでも謙遜です)騙し絵みたいなデザイン。
一応、そのココロは、cubic(多面的な)relations(絆)、
つまりエンドユーザーのお客様と、クライアントである当社のお客様が
様々な接点でよりよい関係・絆が築けるようなコミュニケーション・サービスを提供しよう、
という想いをカタチにしたもの。
私たちのサービスは結果としてCMやwebサイト、キャンペーン、デザイン、印刷物等にカタチとして
結晶しますが、そこにたどり着くためには、planningが必要になってきます。
これにはカタチがない。企画書というペーパーは出来ますが、あくまでも魂胆であり、計画です。
なので、実態がちゃんとありますよ、という意味でマークの下に影をさりげなく置きました。
”えぼうえ”さんは展開図を作成し、ある角度から見ると平面のマークと同じに見えるという
エンジニアらしい懲り方で、私の想いを立体(cubic)フィギアに仕立ててくれました。
感謝!
さあ、みなさんの期待(してくれてるのかなぁ)にお応えできるよう、
2期目も205CTI同様、疾走します!
PS. PCFのみんな、ありがとう。梅雨の前にツーリングしよう!