宅地建物取引士
不動産屋さんではありませんが、宅地建物取引士証を取得しました。
住宅・不動産関連のお客様も多いので、
単に広告・販促という視点だけではなく、
建物や土地がどうやって動くのか、
リアルの現場に少しでも近づいて、
お客様の「お客様」の購入・決定心理が解明できたら、との思いからです。
少子高齢、人口・世帯減少、国内マーケットの縮小という、
今まで日本人がかつて体験したことのない「成熟社会」を迎え、
あらゆる業種業態の企業がその対応をいやおうなく迫られています。
現状維持は、遅かれ早かれ、衰退と同じことです。
かつての勝利の方程式は通用せず、未来の確固とした羅針盤があるわけでもなく、
それでも突き進まないと「沈没」してしまいます。
「宅建士」はひとつのきっかけですので、
これを契機に、さらにお客様のお役に立てるよう、「兜の緒」を締め直したところです。
追記
弊社ホームページをプチリニューアルしました。どこが変わったの?というレベルですが、
代表者の写真が替わったのは、すぐ分かります(笑)。
よろしければ、ちょいとのぞいてやってみてください。